![]() |
![]() 警告 |
本器は試験用化粧品顔料の攪拌を目的とするものであり、食品としての穀物や薬草等の粉砕器としては使用できません。 |
・安全上の御注意 | |
![]() 禁止 | ・回転中はフタを開けない。 フタを開けるときは、必ずスイッチを切り、モーターの回転が止まっている事を確かめてください。 |
![]() 禁止 | ・2分以上の連続運転及び停止後2分以下の再運転は行わないで下さい。 材料により、モーターが熱くなる場合がありますので、連続運転される場合、2分を上限とし2分間停止後に運転をしてください。 |
![]() 禁止 | ・容器内に手や指又はスプーン等の器具を入れて運転はしないで下さい。 重大な怪我を負う可能性や機器の破損につながりますので、絶対に手や指又はスプーン等の器具を容器内には入れて運転しないで下さい。 |
![]() 禁止 | ・AC100V以外の電源電圧は使用しないで下さい。 電源はAC100Vをご使用ください。定格以外の電源電圧で使用しますと、火災や感電の原因となります。 |
![]() 注意 | ・本器は食品としての穀物や薬草等に対しては使用できません。 |
![]() 注意 | ・容器内に水・液状物を入れて運転しないで下さい。 |
![]() 注意 | ・流動性の低い顔料によっては、モーターに負荷が掛かり、本体に熱を生じます。この場合、冷めるのを待ってご使用ください。 |
・お手入れ方法 | |
・本体(特にモーター部)は水洗いをしないで下さい。 | |
・容器内はゴムベラ・ブラシ等を使用して顔料を取り除き、良く絞ったタオルや乾いた布で拭いてきれいに清掃してください。 | |
・清掃時にカッターを取り外す場合、六角レンチで中心のナットを回して外して下さい。この場合の再取り付けは、センターを合わして緩みのないようにしっかりとセットして下さい。センターがズレたり緩みがあると故障の原因になります。(六角レンチは付属しておりません) |
| ![]() 拡大図 |
製造社 HANIL ELECTRIC CO., LTD. B-10, INDUSTRIAL ESTATE USAN DONG, WEONJUSHI,KANGWONDO, KOREA |
輸入元 湖南精工株式会社 滋賀県大津市北大路2丁目1-30 TEL:(077)537-0444 FAX:(077)537-2381 |
問合せ先 株式会社たけとんぼ 神奈川県横浜市金沢区 福浦2丁目12番1号 TEL:(045)781-2341 FAX:(045)781-5376 |